読む、書く、話す、動く、生きる

2018年秋から読書をするようになった。自他ともに認める「読書しない人」ではあったが、2019年は一年を通して本を読んだ。まだ読書テクニック的には稚拙な部分があり、まだまだ改善できるなとは思ってる。

世界史が好きで、世界史関連の本も多数読んだが、いろいろ読んでいくうちに、自分の好きなポイントが理解できたのは2019年の収穫かもしれない。僕は中華北部や西部、ロシア南部などの遊牧民にとても興味惹かれるのだ。前から薄々は気づいていたが、やはりそうだ。2019年最後に読んだ本『五胡十六国』はまさにその辺を中心にした本だが、2020年はもう少し深掘っていきたいものだ。

このままいくと読書の話で終わってしまう。このエントリーは「年頭所感」「今年の目標」なのだ。

ちょうど一年前にも「2019年のリスト」というエントリーを書いた。2019年(および中長期的)のやることリストだ。そのリストを読み返してみると、あまり達成度が高くないことに気づいた。それに定性的すぎて達成度がわかりにくい。その辺の反省もふまえて2020年もリストを作成してみようかと思う。
 
 

読む

これまで苦手意識のあった翻訳本もわりとスムーズに読めるようになったので、翻訳本も読む量を増やしていこうかと思ってる。世界史は前述の通り、ジャンルを絞って、深掘って読んでいきたい。読んだら紙にまとめて復習し、覚えるようにしたい。受験勉強さながらの努力で。宗教関連も読み深めていきたいジャンルの一つ。ジャンル問わずたくさん読んで、目標は年間60冊。本(雑誌、マンガ以外)を購入したら、これまで通りBooklogに登録していきます。マンガは『アル』の本棚に収納してます。
 
 

書く

2019年は「調べるお」の更新がかなり滞った。なんとなく一つの役割を終えたような気もしている。いつも年初には「渋谷地図」の更新が恒例行事だったが、今年はやめてみる。渋谷の街も大きく変わったし、僕も変わりたい。モチベーションが上がってきたら更新します。辞めてはないです笑。

一方、noteはたくさん書いた。『普通のまちを歩いて記録するマガジン』『読書と雑記と』『昔聞いていた曲(90’s/渋谷系/etc)』など、50本近くも書いた。たくさん書いたが、たくさんの人に読まれたかというと微妙なので、さすがにもうちょっと反応が得られるようになりたい。

また、いくつかの試みを2020年は再開しようと思ってます。具体的に言うとBRIDGEで連載していた『隠れたキーマン』の復活と、前職から譲受した『UPSTORY』の再開。この二つは絶対にやります。

 

話す

人と話すのが本来はあまり好きではない。人と話した後は往往にして落ち込むのです。それに自分に興味のあること以外は興味持てないので、つまらない会合が多くなってしまいつらい。とはいえ、社会とは人と関わることだと思うので、最低限は会わないといけないので、頑張っていきたい。

でも人と会って、話すのはとても重要だと思ってる。投資先などとは去年以上にコミュニケーション取っていきたいし、応援してる人にはこれまで以上に応援したい。まだ知らない人とも会っていくのは刺激的だ。

bosyuも改めて立ち上げたので、ぜひ話しましょう。

また昨年はいくつかのイベントで登壇したり、モデレーターやらせてもらいましたが、今年はもっとやっていきたい。おそらく僕、モデレーター上手いです笑

 

動く

2017年に一人旅を初めてして以来、ちょいちょい一人で泊まりこみで出かけるようになった。単なる旅であったり、イベント参加だったりと理由は様々だが、今年はその回数を増やしたいと思ってる。カジュアルに移動できる心構えでいたい。

マラソンも今年も参加したい。去年は初マラソンと2回目のマラソンをしたが、一応完走したレベル。今年は「走りきり」たいし、タイムも大幅に縮めたい。目標は5時間切りだが、なるべく5時間に近づけるように努力していきたい。マラソンだけじゃなく、野球やサッカー、その他、もっと運動したいですね。

 

生きる

ちゃんと自分の人生を生きたい。そのためには他人の人生に心を持っていかれないようにしなければならない。自分の人生、自分の時間を大切に。2020年はその気持ちを強く持って生きていきたい。

どうせ生きるならば充実した人生をおくりたい。雑に毎日を過ごすのはやめよう。「丁寧な暮らし」とは言わないが、ちゃんとした暮らしをするように心がけたい。部屋ももっとカッコよくしたいし、音楽ももっと聞きたい。ゲームだって新しいのにチャレンジしたい。奥さんをもっと応援したい。

 
 
 
そんなわけで、2020年も頑張るので、みなさんよろしく。
 
 

2020/01/07 

読む、書く、話す、動く、生きる